初心者の 初心者による 初心者のための 音声パソコン小技集 |
デスクトップとスタートメニューの中の、良く使う項目を、AOKmenuの中に追加する |
■前置きスタートメニューの中の項目、特に「プログラム」の中にあるメニューは、矢印Keyでたどっていくと、手間がかかります。また、デスクトップに、あまり沢山のショートカットアイコンを置いておくと、パソコンのパフォーマンスが低下して、処理速度に影響します。 そこで、普段よく使うメニューを、AOKmenuに追加したり、移動させることにします。 なお、AOKmenuに、いくら項目を追加しても、パソコンのパフォーマンスには影響はありません。 ただし、あまり多すぎると、かえって項目を探す手間がかかり、効率が悪くなってしまいます。 個人差もあるでしょうが、だいたい10個くらいまでが限度だと思います。 でも、それでは、あっというまにいっぱいになってしまいますし、もうすでにに いっぱいだというかたもいらっしゃると思います。 そこで、AOKmenuの中に、新しいフォルダを作ってしまうことにします。 AOKmenuの中に「アクセサリ」という項目があります。この項目は、皆さんご存知のように、カーソルを合わせると「アクセサリ メニュー」と発声します。 「メニュー」と発声する場合は、この中にさらにサブメニューがあるよ、ということです。 そこで、EnterKeyを押すと、「アクセサリ」の中の細かい項目の一覧=「キーボードガイド」「パソコン情報」などが表示されます。 これと同じものを新しく作るわけです。 ■準備・AOKmenuの中にフォルダを作るAOKmenuが開いた状態で、AltKeyを押します。「システム トップメニュー」と音声がして、AOKmenuの設定を変更するためのメニューが開きます。 上矢印Keyを押して、「MyFileで開く」という項目を選んで、EnterKeyを押します。 すると、MyFileが開いて「マイアプリケーション」というフォルダの画面が表示されます。 AltKeyを押してメニューを開き、上矢印Keyで「フォルダの作成」を選んで、 EnterKeyを押します。 ※ショートカットキーは、CtrlKey+F4 です。 ダイアログボックスが開いて、 「新しいフォルダの名前の エディット 文字入力」 と音声がします。 フォルダの名前を入力するエディットボックスにフォーカスがありますので、 自分の、わかりやすい名前を入力して下さい。 ここでは仮に「プログラム その他」という名前にします。 入力したら、TabKeyを押して、 「作成 実行の プッシュボタン 確認」 に移動してEnterKeyを押します。 すると、「プログラム その他」というフォルダが作成され、表示されています。 これで準備は終わりです。 ■デスクトップのショートカットを、AOKmenuに移動する (切り取り&貼り付け)CtrlKey+AltKey+TabKeyを押して、デスクトップにフォーカスを移します。※または、WindowsKey+D、WindowsKey+MでもOKです。 矢印Keyを使って、移動させたいショートカットを探します。 ここでは、仮に「XYZ」という名前のプログラムにします。 見つかったら、ApplicationKeyを押します。ApplicationKeyが無い場合は、 ShiftKey+F10を押します。 コンテキストメニューが開きますので、上下矢印Keyで、 「切り取り」を選んで、EnterKeyを押します。 ※作業がうまくいかなかった時の保険に、「コピー」を選んでもOKです。 この場合は、コピーした後に、デスクトップのアイコンを削除します。 次に、MyFileを起動します。 AltKey+0を押します。 「マイアプリケーション」の画面が開きます。 上下矢印Keyで、先ほど作成した「プログラム その他」という項目に、カーソルを合わせて、EnterKeyを押します。 フォルダが開いたら、AltKeyでメニューを開き、右矢印Keyで「編集」に移動します。 下矢印Keyで「貼り付け」を選んで、EnterKeyを押します。 ※ショートカットキーは、CtrlKey+V です。 「XYZ.lnkを フォルダ applicationに 移動 確認」 と音声がしますので、EnterKeyを押します。 すると「XYZ」というプログラムのショートカットが、新たに追加されます。 MyFileを閉じます。AOKmenuが開いている場合は、EscapeKeyで閉じます。 AOKmenuを開きます。 「プログラム その他」という項目を選んでEnterKeyを押すと、画面が切り替わり、「XYZ」という項目が入っています。 EnterKeyを押して、プログラムが起動することを確認してみてください。 ■スタートメニューの中の、良く使う項目を、AOKmenuの中に追加する (コピー&貼り付け)例として、ここでは「システムツール」の項目を、AOKmenuの、先ほど作った 「プログラム その他」の中に登録することにします。「システムツール」の中には、「ディスククリーンアップ」や「ディスクデフラグ」 といった、パソコンの日頃の手入れに使う大事なメニューが入っています。 でも、スタートメニューから開いていくと、スタートメニュー→プログラム→ アクセサリ→シツテムツールと、矢印Keyでたどっていかないといけません。 これは、はっきり言って面倒です。この手間を少なくして、こまめにメンテナンスを実行することにしましょう。 ※「MySupport」の中にも、「ディスククリーンアップ」と「ディスクデフラグ」のメニューがありますが、こちらもけっこう面倒です。 WindowsKeyを押して、スタートメニューを開きます。 すぐに、EscapeKey、またはAltKeyを押してスタートメニューを閉じてしまいます。 続いて、ApplicationKeyを押します。 上下矢印Keyで「開く All Users」を選んでEnterKeyを押します。 「エクスプローラのリストビュー」と音声がして、 ウィンドウが開いたら、上下矢印Keyで「プログラム」の項目を選んで、EnterKeyを押します。 「プログラム」のフォルダが開いて、中の項目が表示されます。 上下矢印Keyで「アクセサリ」を選んで、EnterKeyを押します。 「アクセサリ」のフォルダが開いて、中の項目が表示されます。 項目の一覧から、上下矢印Keyで、「システムツール」にカーソルを合わせます。 AltKeyを押してメニューを開きます。 「ショートカットの作成」を選んで、EnterKeyを押します。 一覧の、一番下に「システムツール」へのショートカット」という項目が追加されます。 そこにカーソルを合わせて、AltKeyを押してメニューを開きます。 「ファイル」メニューが開いたら、右矢印Keyで「編集」に移動します。 そこから、下矢印Keyで「切り取り」を選んでEnterKeyを押します。 ※ショートカットキーは、CtrlKey+Xです。 次に、MyFileを起動します。 AltKey+0を押します。 「マイアプリケーション」の画面が開きます。 上下矢印Keyで、先ほど作成した「プログラム その他」という項目に、カーソルを合わせて、EnterKeyを押します。 フォルダが開いたら、AltKeyでメニューを開き、右矢印Keyで「編集」に移動します。 下矢印Keyで「貼り付け」を選んで、EnterKeyを押します。 ※ショートカットキーは、CtrlKey+V です。 「システムツール へのショートカット.lnkを フォルダ applicationに 移動 確認」 と音声がしますので、EnterKeyを押します。 すると「システムツールへのショートカット」という項目が、新たに追加されます。 このままでは、名前がわかりにくいので、ここで名前を変えてしまいます。 「システムツール」へのショートカット」にカーソルを合わせて、F2Keyを押します。 左矢印Keyを押して、「へ」にカーソルを合わせます。 DeleteKeyを押して、「へのショートカット」の部分を削除します。 TabKeyで「変更」のボタンに移動して、EnterKeyを押して、変更完了です。 MyFileを閉じます。AOKmenuが開いている場合は、EscapeKeyで閉じます。 もう一度AOKmenuを開きます。 「プログラム その他」という項目を選んでEnterKeyを押すと、画面が切り替わり、「システムツール」という項目が入っています。 EnterKeyを押して、「システムツール」を起動します。 「エクスプローラの リストビュー 選択」と音声がして、マイドキュメントのリストビューと同じようなウィンドウが開きます。 上下矢印Keyを動かしてみると、「ディスククリーンアップ」や「ディスクデフラグ」「システムの復元」などの項目が並んでいます。 これは、それぞれのプログラムへのショートカットになっていますので、その項目にカーソルを合わせてEnterKeyを押すと、そのプログラムが起動します。 |
トップページに戻る |
■最終更新日:2009年9月6日 © 2008 yanikun. |